株式会社中央大学ビズサポート(以下「当社」といいます。)は、社会的責任と公共的使命を常に認識し、健全な業務運営を通じて信頼を図ることを目的に、次の通り会社の行動基準を定めます。
第1条 (役員・役職者の責務)
役員および役職者は、この規程の精神を実現することが自らの役割であることを認識し、率先垂範の上、関係者に周知徹底します。
第2条 (行動の原則)
当社は、経営活動全般について、すべての法令を誠実に遵守するとともに、社会的な良識をもって行動します。
第3条 (規程違反への対応)
当社は、この倫理規程に違反する重大な事案が生じたときは、社長を先頭にして会社を挙げて問題の解決にあたり、原因の究明、再発の防止に努めます。
当社は、生じた事案について、社内外に対し迅速かつ的確な情報公開を行い、その説明責任を果たします。
当社は、社長を含め関係社員を厳正に処分します。
第4条 (公正な競争)
当社は、営業活動において、同業他社と公正で自由な競争を行います。
当社は、営業活動について、不正な手段は使用しません。
第5条 (政治、行政との関係)
当社は、政治・行政との間において、健全かつ正常な関係を保持します。
当社は、違法な政治献金・違法な利益供与、贈賄は行いません。
第6条 (反社会的勢力との関係)
当社は、社会の秩序や企業の健全な活動に脅威を与える反社会的勢力に対して、経済的な利益を供与しません。
第7条 (企業情報の提供)
当社は、お客様・取引先・株主・投資家等のステークホルダーに対し、適宜適切に企業情報を提供します。
第8条 (環境問題への取り組み)
当社は、環境問題の重要性を認識し、資源の有効活用・資源のリサイクル・省エネルギーなどに積極的に取り組みます。
第9条 (基本的人権の尊重)
当社は、社員の基本的人権を尊重し、人種・国籍・思想信条・宗教・心身障害、年齢、性別、配偶者の有無その他の業務遂行と関係のない理由による社員の処遇の差別は一切行いません。
第10条 (社員のゆとりと豊かさの実現)
当社は、労働条件の向上により、社員の経済的・精神的・時間的なゆとりと豊かさの実現に努めます。
第12条 (個性と能力を活かせる職場の形成)
当社は、社員一人ひとりが個性と意欲と能力を最大限に発揮できる職場作りに勤めます。
第13条 (安全・衛生対策)
当社は、社員の安全と健康を確保するために、建築物・設備等について、可能な限り必要な安全・衛生対策を講じます。
株式会社中央大学ビズサポート